人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアノ弾きの裏に、美味しい生活研究家のカオあり。ゴハンと暮らしと音楽を愛する日々。
by pechopiano
かぶ
人により

二語がちがう

「まだ」と「もう」


・・・・・っていう言葉が、小学校4年生の時の、担任の先生からの年賀状に手彫りで印刷されていましたのを、印象深く覚えています。

なんとなく、言ってることわかる気もするんだけど、でも、どういうことだ?と、母親に確認すると、「ああ、深いわねぇ~。子供にもちゃんと哲学だわ~」とかなんとか言いながら、物事の構え方や姿勢と絡めて、なんとかうまいこと説明してもらいました。
普段は、そういう含蓄的言葉とは対照的な若い先生で、その彼が校内を歩くと、男子生徒に群がられて、殆どご本人の姿は見えない・・・っていうくらい、子供の目線でいつも一緒に動物的に遊んでくれる、超面白い、大大人気の素敵な先生でした。

それとはチと(っていうか全然)違う話なんですけどね、25年前のハガキを突然思い出したから書いてみましたけれど、「かぶ」って言ったら、私は「蕪」の方が身近な存在なわけで。
知っている「株」の銘柄を挙げるよりよっぽど、「蕪」料理のバリエーションの方が、多く思いつけるわけで。

そんなワタシが、紆余曲折ありまして、株っていうヤツを手にすることになりまして、本日「異文化」の説明を聞いてきました。



・・・・・・まったくわかりませんでしたね。言ってることが。これっぽっちも。


同じ言語でここまでわからなかったのは、高校の修学旅行で沖縄に行った時の、売店のオバチャンとのやりとり以来だなぁ。
(それにしてもアレは強烈だった。売店で話すことなんて、音楽のレッスンで話す内容より更にずっと限られた内容なのにもかかわらず、そして共通の言語を有しているにもかかわらず、全く持って意味がわからなかった。・・・かつてハンガリーの先生と甚だ怪しいドイツ語、互いに特有のクセのある英語、そして未知なるハンガリー語でレッスンを受けた時の方が、よっぽど理解できた。・・・・音楽はやはり偉大っていうことなのだろうか?)

だけど、これはきっと良いチャンスです。
決して(今のところ)儲けようだとか、そういう気持ちが皆無(知らないんだから生まれようがない)で、いわば「使い方も知らぬ、興味もなかったおもちゃ」を与えられた子供のようですけれど、折角手にしたのだからこれをきっかけに、ちょっとは社会の流れを掴んで、常識人っていうものになってみたいものだ。
父や男友達たちが、「株って言うのは儲けようとか思うんじゃなくて、あくまで遊びであり、更に思い入れであり・・・」みたいな意見を熱く語っていましたが、全然興味なかったので、その心意気すら記憶に残っておりませんね。スピリッツの残り香が、なんとなく片隅にある気がするだけで。
ま、とにかく得た道具をモトに、まずはオットの知識と図書館を頼りに、「社会常識を身につけよう!」っていうことにします!?笑

↓ だけどまだまだ続くよマイブーム・・・・のマフィンサンド。(見た目は向上。)

かぶ_a0126929_214464.jpg


ハマると「とことん」なため、連日連夜焼いています。
ついに・・・・手を痛めました。。。(大バカ者。)久々の腱鞘炎。きゃー。
(ちなみにこのマフィンランチは、久々に母がやってきたので食べさせました。美味しいでしょ?と無理やり賛同を得る。)

色々研究を重ねて、「生地のまとまりが悪いのは、水分量だ」という目星をつけ、水分を減らして粉を増やしたり、イーストの発酵のさせ方を変えたり、水分の中身を変えたり・・・・色々いじるうちに、実は「どんどん悪く」なっていきまして、こうなると、もう、ムキ!
ピアノだって勉強だって料理だって、やればやるほど少しずつでも進歩するのが筋ってもんなのに、この「悪化の一途」はなんだろかっ?!と、このままでは終われないと躍起になっていたのです。(現在進行形。)
オーガニックの強力粉で試していますが、魅惑の「はるゆたか」も購入し、チクテで使用しているらしい塩の銘柄まで突き止めたのですが・・・とりあえずイーストで慣らした先に「天然酵母」があると思うので、道のりはかなり長いです。

マフィンの中に挟んだポテトサラダには、自信あるんですけどねー。
一般的なポテサラよりも、おじゃがの占める割合は少なく、にんじん、玉葱、キュウリ、コーン、ハムが所狭しと入っています。
手順だけは首藤夏世さんを参考にしていますが、ジャガイモの国(オランダ)経由者なので、研究したノチの隠し味をいくつか手にしています♪(っていうほどでもないけど。)
マフィンも、これくらい自信もちたいー!

かぶ_a0126929_2155736.jpg


朝食ショットが溜まっておりますので。↓

かぶ_a0126929_2162544.jpg


・・・いつのナンダロ?これ?
どこかの地方の具沢山お味噌汁を見かけて、「いいな」と思って真似て見たもの。
中は、肉団子(鶏&豚にしました)、里芋、にんじん、舞茸、白滝、せり・・・・かな?美味しかった。^^
きんぴらと、豆腐の鶏ひき生姜あんかけ。

これは翌日ですね。同じようなお味噌汁(春菊になった)&ひじきの5目煮、鰤大根、件のポテサラ。

かぶ_a0126929_2164712.jpg


こちらは、残り物が被っていっている本日。
茸と野菜の中華スープがメイン。
何やかやと忙しく、あまり家に居ない時はドカッとスープで。笑

かぶ_a0126929_2171070.jpg


ホームベーカリー、かなり悩ましいところです。着々と近づく自分の誕生日。・・・・家電はやめよう、色気がなさすぎないか?と自戒しつつも、春って欲しいものが、いつもあんまりないのですよねぇ・・・。洋服も、今は買ってもどんどんお腹が大きくなるし、アクセサリーも既製品には興味がそそられるものがないし、、、かといって鞄も靴も要らないし。。。
食器も、ただでさえも(この年齢と家族構成にしては)驚かれるほどあるのに加えて、子供が小さな内は、良いもの(贔屓にしている作家ものなど、器だけは、贅沢してマス。安物に手を出さず、審美眼をちゃんと磨こうかと…)は、これ以上増やせないし。かといって、今後の子供対策にと、磁器を増やすのもなぁ…など思うと、答えがヨドバシの方向に・・・。ああああ。。。。
by pechopiano | 2010-03-12 21:14
<< age 35 銀世界の・・・三月? >>


カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧