人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピアノ弾きの裏に、美味しい生活研究家のカオあり。ゴハンと暮らしと音楽を愛する日々。
by pechopiano
新手の荒治療
ちょっぴり、いや大分確実的に喉の調子が怪しくなった先日。

・・・・やばいぞ、と思っても、こうなるとひく時はひいちゃうんですよね、風邪って。
んがしかし。
そうもいっていられない日々なので、どうにか軽く済ませたいところなのでしたが、私の風邪はいつも大抵喉の上が痛くなったことによって、開始のゴングが鳴ります。
喉の上の上、ようするに殆ど鼻のテリトリーなのですが、ここが炎症を起こして、菌がぞろぞろと入場している感覚があるので、何としてでもここでやっつけたい!

冬であれば、グラグラ沸き立っているような(実際には43度ほど・・)湯船に、頭までずっぽり埋め込み、風邪は頭の上からやってくる、というロシア人的解釈により、通常温めにくいアタマを、高熱以上の温度にもっていくことで、風邪菌退治!!ってやってまして、それが、誰がなんて言おうとも、効くのです。湯船にびっしり埋め尽くされる黒髪を目撃した家族が、貞子と命名しようとも、効くのです。
また、眠る時は、これまたViolinist友人から聞いた、「首根っこにホッカイロ」で、風邪菌をこれ以上下へ下げないように、通行止めを図るというやり方。

んがしかし。

季節は5月半ば。
あっちーのね。雨が降ってても。

風邪をひいた原因なんて、突き止められるものじゃないですが、まぁ疲労と、それによる睡眠時の習性じゃないかと・・・。
というのも、ものすっごく疲れている時、口を開けて眠っているようで、子供を持つまではたま~~に、夜中に「ハッ!」と喉の渇きで気がついたこともありましたが、ここのところ毎晩でした。
毎晩、水ぅう・・・み、水ううぅ・・・・と(大体からして授乳で水分もってかれている)、苦しい呻きのような自分の声で目が覚めると、口がぽっかり開いて、カラッカラになっていまして、、、これは喉がやられないかしら?と不安に思っていた矢先でした。

昔、小学生だった頃に熱を出して学校を休んだ時、普段は知らない「平日お昼前の自宅」に、我が最初の師匠がやってきました。
お見舞いと称して、片手にルゴール。
いや、こーれが、プロ顔負けっていうくらい、塗るのがうまくて、普通人の(特に子供の)喉に、異物を突っ込むのって、かなりの勇気がいると思うのですけれど、何の躊躇もなく、ヨード液に浸されたガーゼを、グッと喉の奥に押し込まれ、、、、そりゃもう目の玉が飛び出るくらい染みて染みて、これぞ元祖「痛キモチイ」でした。我が歴史上。

以来、ヨード液に少なからぬ愛情を感じている私ですけれど、いつも思うのですが・・・、「のどぬーるスプレー」って、喉じゃなくって、今、この罹り始めこそ、鼻の奥に届いて欲しいんだヨッって、もどかしくてもどかしくて。

・・・・のどぬーるスプレーを手にしながら、時間は3分もなかったのです。
生徒さんがやってくる時間が近づいていて、ムスメを実家に預けてゼイゼイ帰宅しながら、のどぬーるスプレーを手にしたのですから、とにかく決断を急がなくてはならない。
のどぬーるスプレー、しかも新スタイルらしく、ノズルが長いものでして、益々持って「オラ、やってみようよ」と、ブルーのそっけない文字から感じるわけで。(誘ってない。)

「・・・・鼻の粘膜って、のどの粘膜より強いの?弱いの?」というちょっとした恐怖心があった筈なのだが、時計の秒針がそんなちっぽけな恐怖心を連れ去りまして・・・・



びゅっとひと押し。


してみました。

あは。


・・・・・?!#”?!*‘Y!?*P‘~~%’‘☆

って、星が目の玉の中で飛びました。
命中しすぎて、くぉおおおおおおーーーーっっっっ・・・て、もしかして、のどぬーるスプレー、目まで届いちゃった?!?!?!っていうくらい、もう、テーブルをばんばん叩いてぬおぉおおっっって。
(品がなくて、甚だシツレイ。)

人生で初めて、インターホンに「ハイドウゾー」っていう5文字を発音できずに苦しみました。

んがっ。


効いたらしい!!!!!!


この先は、汚いので文字に変換することを控えますけれど、風邪がまんまとのどぬーるスプレーに驚いて撤退して行きました。
ゼッタイ、「身体的保障はできかねますが、一刻を争う即効性をお求めの方には、お鼻経由の注入も一つの道としてアリマス」くらい、記載してはいかがなものかと提案したい。

ってなわけで、結構元気にやってます。(?)

愛しい私の怪獣ちゃんは、「赤子の成長は、日々更新だ」って聞くけれど、決して比喩表現じゃなかったのね・・・と思う、毎日新しいことが出来るようになって、面白いです。
手掴み食べにしても、最初は手を口に持っていくまでが大変で(額に持って行っちゃったりする)、「ナルホド、今当然と思っている動作の一つ一つが、最初はこの部分が分からなかったのだな・・・」と、自分の知らないヒトの行動の原点を知るようで、面白いのですけれど、翌日には口に持って行けたら、翌々日は掌の中のものを開いてみることも出来るようになり、そのうち今度は右手から左手に持ち替えて・・・と、言った塩梅に、一つ一つの行動に、ちょっとづつ進歩がみられるわけです。

お座りも、なんとか座れるようになっても、後ろから呼ぶと首を向けたいけれど、倒れそうで出来ない・・・・のが前日だったら、翌日はもう振り返れるようになり、今では振り返って物をとったり、倒れそうになってもバランスとったり・・・と、「へぇええ」といちいちが感動です。
最近は、真似をするようになってきて、実家で仕込まれた拍手は、こちらがぱちぱちぱち~とやると、一緒にやります。^^
実家に遊びに来ていた姉が、ハイッと手を上げてみたら、じいっっと見て、真似してハイッってやったらしく、実家では大いなる話題になっておりました。
今日は、KIDS BOSSAという、ボサノヴァの子供CD(オシャレで可愛いのです!)にOld McDonald Had A Farmがあって、「イーアイ・イーアイ・オー」が出てきたら、このような発音は、最も赤ちゃんがしやすい喃語なため、ムスメはハッとして、、、、真似して「イーアイ・イーアイ!!」と、歌詞が出てくる度に真似っこ!

・・・・って、フーンと思われそうですけれど、毎日子供の変化を見ていると、新しいアイテムが出ると、びっくりしちゃうのです。
昨日は、タンバリンを振ってただけなのに、今日は正しく左手で持って右手で叩き(誰が教えた??)、更に今日はカスタネットとタンバリンをぶつけ合わせて「シャンカチャゴリッ」っていう、新たな音を愉しんでおりました。笑

先日お蕎麦屋さんに行った時、ベンチ椅子から落ちないよう、私の鞄をガードとして使ったら、「中から引っ張り出す」のが面白かったらしく、夢中になって鞄を覗きこんでは物を引っ張り出していたので、翌日からは玩具は私が選ばず、玩具かごを目の前に置いて座らせることにしました。
↓ 早速、次々取り出して夢中で遊んでいます。^^
新手の荒治療_a0126929_23121975.jpg

しかも、歯固めを出したら、きちんとハムハムハムとひとしきり噛み、空いている片方の手で新たな玩具を出してそちらも遊び、また歯固めに戻ってハムハムハム・・・と噛み・・・って、、、、用途分かってるらしい!?笑

そして・・・


GWに家族で動物園に行ってきました。
新手の荒治療_a0126929_23112140.jpg

まだ、なーんもわからないでしょ?!と思うのですが、絵本に出てくる動物を全部本物を見せてやるんだとオットが申すので、近場の多摩動物公園へ。

こーれが、良いスポットでした!
森林が豊かで、勿論のこと子供連れのファミリーの為に沢山の休憩所が用意され、程よく丘になっていたり、とても良い場所が近くにあって(door to doorで30分くらい)嬉しくなりました。
モノレールにも乗せてやるんだ~とオットは張り切っていて、モノレールでは抱っこして外の風景をしきりに見せ、動物園についていざっ!と門をくぐったら・・・・
ムスメ、爆睡してました。

まっ、気を取り直して(汗)、ムスメが起きるまでは大人が楽しみまして、目の前に広がる巨大なキリンの群れをみた私、「えっと、あれって模型??」と思わずこぼしてしまったほど(模型なワケがないだろうよ、動物園で・・)、すっかり久し振りのリアル動物でした!
朝は、そんなワケで、サクッとワンタンスープ(大きめの豆腐肉団子と、青梗菜などの野菜を入れました)をかっ込んで、お昼はお昼で動物園のラーメン。
新手の荒治療_a0126929_23114759.jpg

↓ ラーメン海苔に、動物園プリント。
新手の荒治療_a0126929_23105473.jpg

イマイチやる気のないライオン達に、「今からそんなでは、夏場はどうするのだ?」と、ダレダレ気味を心配する。
新手の荒治療_a0126929_23103628.jpg

これから、沢山くることになりそうです♪

ゴハンのキロク。
新手の荒治療_a0126929_2392492.jpg

シュウマイ、今度はほんとにシュウマイ。笑
ホタテと椎茸が味のポイント。グリンピースはあまり好きじゃないので、省きました。
大きな蒸篭に、たっぷり2段ありましたが、あっという間に大人二人の胃袋へ。

いつぞやの簡素ランチ。
パスタ入りミネストローネと塩むすび。なんたって、食事時間確保数分ですから。
新手の荒治療_a0126929_239427.jpg

・・・って言いつつ、今日は雨だし、ムスメの離乳食作りに忙しかったですが、どうせずっとキッチンに居るならたまにはキチンと自分に作るかと、(きちんとと言うほどではないが)、アジの香草焼き。
新手の荒治療_a0126929_2383827.jpg

パン粉は、ホシノ酵母の自家製(HB)パンに、これまた自家製(屋上製)パセリとガーリックのみじん切りをまぶし、パルミッジャーノも摩り下ろして、多めの油で焼きました。
3色野菜の胡麻和えと、大根菜の菜飯。

こちら、オットのお弁当キロク。
同じく3色野菜胡麻和えの他は、常備してある塩豚入りきんぴら、ピーマンの洋風卵とじ、粕漬けは今回は鮭。
新手の荒治療_a0126929_2375732.jpg

朝作る時に、以前軽井沢の漆器屋で購入した蓋つきの漆器に、自分の分も詰めて、お昼は同じものをささっと。ムスメを誤魔化しながら。笑
新手の荒治療_a0126929_2374194.jpg

↓ オーブントースターが、棚に乗っかりました。
新手の荒治療_a0126929_237875.jpg

こんなことして遊んでいる時間も、今や貴重。
by pechopiano | 2011-05-12 23:12
<< 灯台もと暗し 地味色GW >>


カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧